ヘッダー

視聴方法について

本学術集会はZoom Webinarにて開催します。
基本的に参加者はPC(固定回線)で動画を視聴することを想定しています。
携帯電話回線やWi-Fiなど、通信速度が安定しない環境では動画・音声が乱れる場合があります。
またスマホでの視聴は、アプリの設定によって正しい視聴者情報が取得できない場合がありますので、特に単位認定取得をご希望の方はご留意ください。


事前準備

下記マニュアルを参照し、事前にアプリをインストールしてください。


※かならず最新バージョンのアプリをお使いください。アプリを起動するとバージョンが確認できます。




視聴者の参加方法

1. 参加申込みをされた方には、メールにて「重要:ID・パスコードのご案内」が届きます。
視聴方法およびID・パスコードは、大会事務局からメール送信する「重要:ID・パスコードのご案内」を参照ください


【重要】単位取得には、本大会のライブ配信に参加する必要があります。参加時確認のためログイン時に情報登録と、視聴中はログの記録を行います。 必ず案内に記載されたとおりの手順で視聴ください。



2. ログイン後、待機のアナウンスまたは「設定画面」が表示されます。
質疑応答のためにマイク設定をしておいてください。
(ログイン後は自動的にミュートの状態になります)




視聴者の発言の仕方(質問・コメントをしたいときに)

視聴者には「チャット」「手を挙げる」「Q&A」の3つの発言を求める方法がありますが質疑には「Q&A」をご利用ください。(「チャット」、「手を挙げる」は利用しません)


操作パネルは画面の下に全てあります。操作パネルが見えない場合は、カーソルを画面下まで持っていくと隠れているパネルが表示されます。

シンポジウムのように、1回のWebinarで複数の講演がある場合には、どの講演(演者)への質問かがわかるよう、講演名や演者名を記載してください。