第18回日本CT検診学会 学術集会の記録

テーマ:「CT検診の将来性」
大会長 | : | 西井 研治 (岡山県健康づくり財団附属病院) |
会期 | : | 2011年2月18日(金)・19日(土) |
会場 | : | 岡山コンベンションセンター 〒700-0024 岡山市北区駅元町14-1 TEL: 086-214-1000 FAX: 086-214-3600 |
演題募集期間 : 2010年10月1日〜11月30日 (※演題募集は締め切りました。) |
第18回日本CT検診学会学術集会総会議案
2月19日(土) 11:15〜12:00 コンベンションホール[西]
第1号議案 | 理事長挨拶 |
第2号議案 | 大会長挨拶 |
第3号議案 | 2010年度事業報告 |
第4号議案 | 2010年度会計報告 |
第5号議案 | 2010年度会計監査報告 |
第6号議案 | 2011年度事業計画(案) |
第7号議案 | 2011年度予算(案) |
第8号議案 | 定款の変更 |
第9号議案 | 学会役員人事 |
第10号議案 | 第20回学術集会大会長選出報告 |
第11号議案 | 精度管理部会 全国集計アンケート報告 |
第12号議案 | 第19回学術集会大会長総会挨拶 |
第13号議案 | 読影・肺気腫・技術セミナー世話人代表挨拶 |
第14号議案 | その他 |
第15号議案 | 名誉会長証、名誉会員証 授与 |
第16号議案 | 閉会挨拶 |
大会事務局
〒700-0952 岡山市北区平田408-1
岡山県健康づくり財団附属病院
TEL:086-241-0880
FAX:086-241-9365
E-mail:
本部事務局
〒105-0004 港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル339
特定非営利活動法人日本CT検診学会
TEL:03-3539-4305
FAX:03-3539-4305
E-mail:
本学会主催の学術集会・セミナーへの参加が専門医更新単位として承認されました
単位申請の際には参加証が必要ですので大切に保管してください。詳細は各学会のホームページをご参照下さい。
★日本呼吸器学会
2008年3月10日以降に開催される本学会主催の学術集会・セミナーは、呼吸器学会専門医更新単位の2単位となります。
日本呼吸器学会ホームページはこちらをクリックしてください。
日本CT検診学会の取り扱いは以下のようになります。
(学会誌は、査読制度がある和文誌となります。申請には論文のコピーが必要です。)
*日本呼吸器学会指定の国際会議、教育講演会、講習会:2単位
*日本呼吸器学会雑誌以外の学術誌に掲載された場合は、査読制度が確立している学術誌に掲載された呼吸器病学関連の論文(総説、抄録、速報などを除く)については、筆頭者のみ
欧文誌10単位、和文誌5単位、連名者(但し上位3名以内)1単位。
★日本医学放射線学会
2008年3月10日以降に開催される本学会主催の学術集会は、呼吸器学会専門医更新単位の3単位となります。
日本医学放射線学会ホームページはこちらをクリックしてください。
日本CT検診学会の取り扱いは以下のようになります。
*日本医学放射線学会指定の国際会議、教育講演会、講習会:3単位