PAGETOP

現在の位置 : ホームセミナー過去のセミナー ⇒ 2018年夏期セミナー

日本CT検診学会 2018年夏期セミナーのお知らせ

第22回読影セミナー、第17回肺気腫セミナー、第12回技術セミナー、第1回大腸CTセミナー

2018年夏期セミナーチラシ
プログラム(PDF)
日時2018年7月22日(日)
会場一橋大学 一橋講堂
〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2階
アクセス東京メトロ半蔵門線、都営三田線、都営新宿線 神保町駅(A8・A9出口)徒歩4分
東京メトロ東西線 竹橋駅(1b出口)徒歩4分
代表世話人小林 健(石川県立中央病院 放射線科)
参加費 医師、メーカー、工学関係者 放射線技師他
会員 10,000円 5,000円
一般 15,000円 10,000円

※2018年夏期セミナーの参加申込受付は締め切りました。


第22回 読影セミナー

担当小林 健(石川県立中央病院 放射線科)
テーマCADや高度画像処理を併用した胸部CTの読影

講演内容
座長:小林 健(石川県立中央病院 放射線科)
「AI導入後のCT読影のCADについて」
 木戸 尚治(山口大学工学部知能情報工学科)
「ClearRead CT-VSを用いた胸部CTの読影経験」
 松迫 正樹(聖路加国際病院放射線科)
「肺CADを用いた検診読影の経験」
 吉川 健啓(東大病院コンピュータ画像診断学/予防医学講座)

概要
 本セミナーでは、近年注目されているAI(artificial intelligence)導入後のCADについて、一人者の木戸尚治先生に概説していただき、高度なコンピュータ画像処理を用いて行う胸部CTの読影について実際に臨床的で利用している2人の先生方にお話しいただき、今後のコンピュータによる高度画像処理や読影支援のもとに行われるであろう胸部CTの読影について理解を深めてもらうことを目的に企画しました。

第17回 肺気腫セミナー

担当大森 久光(熊本大学大学院生命科学研究部生体情報解析学)
テーマCOPDに関する最新の知見

講演内容
「「COPDガイドライン第5版」改訂の意義と今後の方向性」
 黒澤 一(東北大学環境・安全推進センター/大学院医学系研究科 産業医学分野)

第12回 技術セミナー

担当津田 雪裕(神奈川予防医学協会)
テーマ医療におけるAI活用とその評価技術

講演内容
座長:仁木 登(徳島大学)
「AI技術が医療データに更なる価値を〜医療におけるAI事例〜」
 上條 憲一(NEC 医療ソリューション事業部)
座長:山口 功(大阪物療大学)
「Virtual Noduleを用いた胸部CT-CADの性能特性評価」
 舩越 萌香(国立がん研究センター東病院)

概要
 本セミナーは技術部会とCAD部会のコラボレーションとして開催する。上條憲一先生には、医療データを用いたAIの活用例を講演していただく。また舩越萌香先生には、和田教室(新潟大学)で開発されたVirtual NoduleによるCADの性能特性評価について、他施設での活用事例を述べていただき、今後の展開を議論します。

第1回 大腸CTセミナー

担当満崎 克彦(済生会熊本病院予防医療センター)
テーマ大腸CT検診の実践のために―前処置編

講演内容
「前処置を理解するために必要な知識とは?」
 秋田 裕介(亀田総合病院 医療技術部 画像診断室)
「いまできる、タギング前処置法はコレだ!」
 鈴木 雅裕(イーメディカル東京 遠隔画像診断センター)
「低用量前処置を用いた大腸CT検査の精度検証」
 歌野 健一(福島県立医科大学会津医療センター 放射線科)

概要
 大腸CTに関する夏期セミナーは、過去3年間技術セミナーとして開催されてきた経緯があります。「始めよう大腸CT検診」というテーマで行われており、CTC部会発足後のセミナーのテーマは部会で議論して、「大腸CT検診の実践のために」とし、2018-2020年の夏期セミナーを準備していきたいと考えています。

プログラム

9:15-9:20 開会挨拶
肺気腫セミナー (担当: 大森 久光)
9:20-10:35 「COPDガイドライン第5版」改訂の意義と今後の方向性」
 黒澤 一 (東北大学)
10:35-10:40 休憩
技術セミナー (担当: 津田 雪裕)
10:40-11:35 座長: 仁木 登 (徳島大学)
「AI技術が医療データに更なる価値を〜医療におけるAI事例〜」
 上條 憲一 (NEC 医療ソリューション事業部)
11:35-11:55 座長: 山口 功 (大阪物療大学)
「Virtual Noduleを用いた胸部CT-CADの性能特性評価」
 舩越 萌香 (国立がん研究センター東病院)
11:55-12:00 休憩
ランチョンセミナー 共催企業: シーメンスヘルスケア株式会社
12:00-12:50 司会: 牛尾 哲敏 (滋賀医科大学)
「AI技術が変える!CT検診ワークフロー」
石川 信能 (シーメンスヘルスケア株式会社 デジタルサービス事業部)
12:50-13:00 休憩
読影セミナー (担当: 小林 健、 座長: 小林 健)
13:00-13:35 「AI導入後のCT読影のCADについて」
 木戸 尚治 (山口大学工学部知能情報工学科)
13:35-14:05 「ClearRead CT-VSを用いた胸部CTの読影経験」
 松迫 正樹 (聖路加国際病院放射線科)
14:05-14:35 「肺CADを用いた検診読影の経験」
 吉川 健啓 (東大病院コンピュータ画像診断学/予防医学講座)
14:35-14:40 休憩
大腸セミナー (担当: 満崎 克彦)
14:40-15:00 「前処置を理解するために必要な知識とは?」
 秋田 裕介 (亀田総合病院 医療技術部 画像診断室)
15:00-15:20 「いまできる、タギング前処置法はコレだ!」
 鈴木 雅裕 (イーメディカル東京 遠隔画像診断センター)
15:20-15:55 「低用量前処置を用いた大腸CT検査の精度検証」
 歌野 健一 (福島県立医科大学会津医療センター 放射線科)
15:55-16:00 閉会挨拶